土手では せいたかあわだちそうが、お日様を目指して背伸びをしているかのように、真直ぐ ぐんぐん 黄色い花や葉を広げています。...
...続きを読む
2015年10月27日
本日は年長児がお弁当包みの染色を行いました。
布に輪ゴムを結ぶことで形を作ってきたお弁当包みの仕上げです。
去年の年長児を...
...続きを読む
2015年10月15日
本日は年少さんの親子でお芋ほりに行きました。
お天気がとてもよく、気持ち良い収穫体験ができました。
大きなお芋に喜ぶ子ども...
...続きを読む
2015年10月13日
本日は運動会がありました。
とても良い天気で、走ったり踊ったりと楽しい一日を過ごしました。
最後には恒例の年長児のリレー!...
...続きを読む
2015年10月 3日
澄み切った青空と朝夕のひんやりとした空気に、秋の気配を感じます。
夏を思い切り楽しんで過ごした子どもたちは、どの子もたく...
...続きを読む
2015年9月28日
運動会に向けて、体を動かす活動が増えてきました。
丸太をロープで運ぶ年少児!
入園から半年で、だいぶ力がついてきました。
...
...続きを読む
2015年9月18日
本日は池作りを行いました。
シートで防水したら、ふるいできれいな土を作り池や川を縁取り、池の大枠を完成させました。
「こん...
...続きを読む
2015年9月12日
2学期が始まり1週間がたちました。
どの子も夏休みで大きくなり、遊びが充実してきたように思います。
写真は年少さんの遊びの...
...続きを読む
2015年9月 9日
猛暑が続いた夏休みでしたが、連日のプレイクラスは大勢の子どもたちで賑わい、元気な声が園舎に響き、活気あふれるクラスとなりました...
...続きを読む
2015年9月 1日
本日池作りを行いました。
保護者と子どもが協力して、池、川、山のベースを作りました。
完成していく過程を見て、どの子も大喜...
...続きを読む
2015年8月29日
教職員で海外研修に行ってまいりました。
様々なシュタイナー教育に関する施設を見学し、実践面に加えて文化面や人間性など多くのこ...
...続きを読む
2015年7月27日
雨に濡れたアジサイの青がひときわ美しい季節。
雨散歩でカタツムリを見つけたり、草につく水滴の輝きに感動しながら、クラスでも...
...続きを読む
2015年6月25日
|<
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
>|
アーカイブ