新しくとりでが完成いたしました。
ロープやネット、ボルダリングと、子ども達が体全体を使って遊べる遊具です。
子ども達は、毎日喜ん...
...続きを読む
2019年4月26日
満開の桜から新緑の美しい季節になりました。
早いもので、新入園児は「おにぎり弁当」が始まり友達や先生と過ごす時間が長くなりました...
...続きを読む
2019年4月25日
期待と不安が入り混じる4月。桃色さんが赤色の時に憧れていた新しい部屋に入っていくと、これからまた一緒に過ごしていくお友達やお兄さ...
...続きを読む
2019年4月25日
日程に関しましては、イベントカレンダーをご確認ください。
2019年4月24日
4月に入り、花壇のチューリップが色とりどりに咲き始め、子ども達の入園進級をお祝いしているかのようです。私達教師も年間の保育計画に...
...続きを読む
2019年4月 9日
本日は始業式がありました。
新年長児は一番年上になった喜びぬあふれ、気持ちを高ぶらせて登園してきました。
新年中児はクラス替えに...
...続きを読む
2019年4月 9日
本日は幼稚園でとれたミカンを食べました。
オレンジ色に輝いていたミカンを今か今かと待ちわびていた子ども達!
どの子もとてもおいし...
...続きを読む
2019年3月11日
今週は、お祝い会が行われました。
年長児は卒園、年少中児は進級を喜ぶ会です。
年長児は皆の前で小学校の抱負も語りました。
勉強・...
...続きを読む
2019年3月 8日
年長児
今年は寒暖差の激しい冬でしたが、少しずつ春の風が吹き始め、梅の花が咲き、土手へ行くとカタバミやオオイヌノフグリ、菜の花が...
...続きを読む
2019年2月27日
春の明るい陽ざしをあびて、花壇のチューリップの芽が一段と伸びてきました。
子どもたちの姿には1年間の成長がみられ、3月は慣れ親し...
...続きを読む
2019年2月27日
本日は味噌づくりの見学をしました。
大豆が膨らむ話を聞いて驚いたり、実際に大豆をつぶしてみたり、一連の工程を見ることができ、子ど...
...続きを読む
2019年2月21日
本日はふれあい動物園がありました。
雪がちらつく寒い中でしたが、子ども達は動物たちとの触れ合いに大はしゃぎ!
抱っこをしたりエサ...
...続きを読む
2019年2月15日
|<
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
>|
アーカイブ